music mania ちばちゃん

4月27日(土)は21時からは「第900回」の放送! 4月30日(火)の18時からは「第898回」の再放送! '23.9月から18年目に突入しました! 書き込みヨロシク!

第650回ON AIRリスト(①2019年4月13日放送 ②2019年7月7日放送)

 さて、今日は今年3度目のファイターズ戦の観戦。帰宅が遅くなるということでブログは事前にアップしています。ということで結果は判りません(笑)。このような場合、前日の金曜日にブログを作成するのですが、金曜日も「歓送迎会」ということで木曜日に作成しております。本年度、私は“異動対象者”ということで「新しい部署の歓迎」「派遣元の部署の送迎」「派遣先からの送迎」と3回の歓送迎会に参加しております(笑)。久し振りに会話をする人も多くて、なかなか楽しい歓送迎会となっております。

 派遣元の職場へ復帰て2週間。今のところマイペースで仕事を進められていると思います。決済が多い部署なので、書類が山積みになることもしばしばです。特に“年度始め”ということもあり書類が多い。“チェック”がメインの役職でもあるので、ちょっと大変ですね。

 ということで、

第650回放送の('19年4月13日・'19年7月7日)ON AIRリスト

★ HM/HR GUIDE for BIGINNERS
 1. SLAYER / DISCIPLE ('01年発表 8th「GOD HATES US ALL」)
 2. LABYRINTH / LIVIN' IN A MAZE ('03年発表 4th「LABYRINTH」)
★ VISUAL ROCK LEGENDS
 3. Laputa / 奈落の底 ('96年発表 Mini「眩めく廃人」)
★ BAND BOOM MEUSEUM
 4. KATZE / MOTION ('89年発表 2nd「STAY FREE」)
★ MINI SPECIAL of THIS WEEK
 5. 高橋 瞳 / 僕たちの行方 ('05年発表1st SINGLE)
 6. Rie fu / I Wanna Go To A Place... ('05年発表3rd SINGLE)
★ MY FAVORITE SONG
 7. Hysteric Blue / 春 ~spring~ ('99年発表 2nd SINGLE)
★ JAPANESE HARD&HEAVY
 8. SEX MACHINEGUNS / SEX MACHINEGUN ('98年発表 1st「SEX MACHINEGUN」)

 今回の“目玉”は、 Hysteric Blue 春 ~spring~ 。メンバー逮捕の影響で半ば“封印”された楽曲ですん。

1. SLAYER / DISCIPLE
 「スラッシュ四天王」と言われるメタリカメガデスアンスラックス、そしてこのスレイヤー。4バンドの中で1stから現在まで“ヘヴィな音”を貫いているのはこのバンドだけかも知れません。メタリカは一時「ロックタリカ」に変わりましたし、メガデスも一時期メロディックな方向へ舵を切ったし。スレイヤーは作品を重ねるごとに“過激な音”に進化したような感じでした。このアルバムは過激さでは歴代トップクラスだと思います。発表当時、ニューメタルやモダンヘヴィネスといったジャンルの音楽が全盛期を迎えつつありましたが、このアルバムは“格の違い”を見せつけた感じです。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055407.jpg

 
2. LABYRINTH / LIVIN' IN A MAZE
 “イアタリアンメタルの二大巨頭”のひとつがこのLABYRINTH。この4thではバンドの創設者であり中心人物のギタリスト、オラフ・トーセンが脱退した影響が心配されました。結果的にはシンフォニックさが後退した替わりにアグレッシヴさを得た、という作品になりました。個人的にはこの変化は歓迎でしたね。「イタリアンメタルはシンフォニックばかりではないぞ!」という感じがして。この音づくりであれば、メロスピ系やテクニカル系が好きなファンにも受け入れられるのかなと。ボーカルのロベルト・ティランティもかなりいい仕事をしていると思います。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054446.jpg

 
3. Laputa / 奈落の底
 この作品は彼等のインディーズ最終作となったミニアルバムであります。全5曲でありますが、捨て曲がまったく無い作品。ダーク・ヴィジュアル系のお手本のような作品かなと思います。僕の中ではLaputaはV系バンドでもトップクラスの評価をしているバンドです。メロディアスな楽曲もハードな楽曲もとにかくメロディーセンスが抜群です。ボーカル、Akiさんの歌唱が特徴的ではありますが、歌唱力はかなり高いのでは。この曲に関してはこの曲の最後のSEが1曲目に繋がっていて、リピートすれば永遠に聴ける、という作りになっています。ま、僕は一度しか試していませんが。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055057.jpg

 
4. KATZE / MOTION
 KATZEは高3の頃にたまたまレンタルショップで借りて聴いたのが出会いです。とにかく楽曲が良くて一発でファンになっちゃいましたね。特に1st、2ndはダビングしたテープをかなり聴き込んだ思い出があります。今思えば、当時の僕は「第2のBOOWY的なバンド」を探していたのかなと思います。メジャーデビューから2年半で解散したのがとても残念でしたね。もうちょっとで大ブレイクしたと思うのは僕だけかな。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054316.jpg

 
5. 高橋 瞳 / 僕たちの行方
6. Rie fu / I Wanna Go To A Place...
 「ガンダムSEEDシリーズ音楽特集」7週目。1曲目「僕たちの行方」はDESTINY第3期のオープニングテーマです。当時16歳の高橋瞳さんのデビュー曲。チャートでは初登場首位を獲得しました。「とても将来性のあるコだな」と思っていましたが、この後がなかなか続かなかったかな。アニソンでデビューを飾った後の“悪いパターン”にハマった感じですね。2曲目「I Wanna Go To A Place...」はDESTINY第3期のエンディングテーマ曲。僕はこの曲でRie fuというシンガーソングライターを知りました。レビューでは「ガンダムには合わない」という意見も多いですが、個人的にはこれはアリ。楽曲としては非常にレベルの高い作品だと思います。これをキッカケにもっとブレイクしても良かったと思うのですが。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054703.jpg

 
7. Hysteric Blue / 春 ~spring~
 やっぱり「春になると聴きたくなる曲」ということでチョイスしてみました。ただ、バンド解散のキッカケになった“強制わいせつによるナオキの逮捕”の影響で彼等のCDは現在すべて廃盤レンタルショップにはあるかも知れませんが、なかなか聴くことのできない楽曲になったような気がします。ちなみに作詞・作曲はナオキではありません。という訳なので、いつか“普通に聴くことができる”環境になればよいのになあ、なんて思ってしまいます。バンドとしては“ジュディマリのフォロワー”の地位に一時的に近づいたバンドだったのに。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054209.jpg

 
8. SEX MACHINEGUNS / SEX MACHINEGUN
 SEX MACHINEGUNSは僕に「メタルの可能性」を教えてくれたバンドだと思っています。ウチのカミさんは基本的に普通のJポップを聴いてきた人です。ドリカムや徳永さんなどがお気に入りの“普通の人”。そんなカミさんが彼等の音を聴いて「カッコイイ!」と言った時はこちらもビックリしました(笑)。それからは“普通に”彼等のライブに行ったりも。「メタルって実は普通の人でも全然聴ける音楽では」と思いました。僕がこの番組で8曲中3曲をメタルにしているのは「メタルって普通の人でも聴けるよ」という思いを伝えたいのもあるのです。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055813.jpg

 
 来週は「甲斐バンド」が登場します! 「music mania」終了後は引き続き、Midnight Liveです。

Midnight Live Vol.265 ON AIRリスト

BARBEE BOYS / LIVE at SHIBUYA PUBLIC HALL 1985.09.29 ('14年発表)

 本日の放送時間は1時間52分。 深夜ですが、頑張って聴いて下さると嬉しいです(笑)!

以上!

「JCBAインターネットサイマルラジオ」で番組が楽しめます!  
アドレス  http://www.jcbasimul.com/

放送局はエフエムもえる】(北海道)
「music mania」は毎週土曜日23時~24時、
引き続き24時から「Midnight Live」をお送りしております!(第5土曜日のみ22時~24時)

※「music mania」のみ再放送。毎週日曜日14時00分頃に放送開始(前後します)