music mania ちばちゃん

3月16日(土)は21時からは「第894回」の放送! 3月19日(火)の18時からは「第892回」の再放送! '23.9月から18年目に突入しました! 書き込みヨロシク!

第894回ON AIRリスト(①2024年3月16日放送 ②2024年4月2日放送)

 さて、今週末は1泊で札幌方面へお出かけです。土曜は札幌でショッピングと息子の「とある試験の合格祝い」という名目で、少し豪華なディナーを予定しています。明日は今回のメインイベント、エスコンフィールドでの「オープン戦観戦」であります。生での野球観戦は半年ぶりなので、オープン戦といえども楽しみです。ま、エスコンでの“飲み食い”もかなり楽しみですが。もしかしたら、そちらがメインになるかも(笑)。

 この4月から、私の勤務している老人福祉施設指定管理者制度が導入されることが正式に決定されました。そんな訳で、人事異動がなければ私は指定管理先へ「派遣」されることになります。現在、ウチの職場の職員は「町職員9名、会計年度任用職員54名」という内訳ですが、4月からは実質的に町から離れますので会計年度任用職員は指定管理先の正職員になり、町職員は派遣職員となります。町職員9名の内、4名が事務職、5名が技術職です。委託期間5年間のうちに派遣職員を指定管理先の職員に入れ替えていく、という方針であります。ただ、正直言ってかなり難しいと思っています。私もこの4月で53歳。数年後には身の振り方について、大きな決断をしなければならないのかなと思っているこの頃です。

 ということで、

第894回放送の(’24年3月16日・’24年4月2日)ON AIRリスト

HM/HR GUIDE for BIGINNERS

1. DRAGONFORCE / IN A SKYFORGED DREAM ('19年発表 8th「EXTREME POWER METAL」)
2. CHTHONIC / REVERT TO MORTAL TERRITORY ('02発表 3rd「RELENTLESS RECURRENCE」)

★ VISUAL ROCK LEGENDS

3. BUG / FLOWER ('02年発表 1st「BUGMANIA」)

★ BAND BOOM MEUSEUM

4. 3dl / COTTON FIELD ('89年発表 2nd「PROGRAMUSICA」)

★ MINI SPECIAL of THIS WEEK

5. BUCK-TICK / ALIVE ('05年発表 14th「十三階は月光」)
6. BUCK-TICK / 夢魔 -The Nightmare ('05年発表 14th「十三階は月光」)

★ MY FAVORITE SONG

7. back number / fallman ('10年発表 1st「あとのまつり」)

★ JAPANESE HARD & HEAVY

8. GALNERYUS / FALL IN THE DARK ('10年発表 6th「RESURRECTION」)

 今回の目玉は、3dlCOTTON FIELD。かなりマニアックですけど、イイ楽曲だと思います。

1. DRAGONFORCE / IN A SKYFORGED DREAM

 DRAGONFORCEはイングランド出身のメロディックスピードメタルバンドであります。“イングランド出身”ではありますが、バンドメンバーの出身は様々で多国籍バンドであります。現メンバーの出身地はイングランド、香港、イタリア、アメリカとなっております。99年に「DRAGONHEART」のバンド名で活動を開始しますが、既に同名のバンドが存在していたこともあり01年にDRAGONFORCEに改名します。03年に1stを発表、06年にオジー・オズボーン主催のフェス「オズフェスト」に出演したことでアメリカ市場への進出の足掛かりを作りました。同年、日本の「ラウドパーク」への出演も果たしここ日本でも注目の存在となりました。僕も彼等に注目をしたのは3rdからでしたね。最初に彼等の音を聴いた時はやっぱこの速さに驚きましたね。初期の頃は“1曲の演奏時間が6分以上”“ギターソロが長い”というのが特徴的でしたが、ここ数作は楽曲がかなりコンパクトになりましたね。「スピード命!」というリスナーにオススメです。
 

2. CHTHONIC / REVERT TO MORTAL TERRITORY R

 CHTHONICは台湾出身のブラックメタルバンドであります。この番組ではもうお馴染みかな。彼等は95年にボーカル、フレディー・リムを中心に結成、幾度かのメンバーチェンジを経て98年に1stを発表、以後、順調に作品を重ね、11年に太平洋戦争期に台湾原住民により編成された日本軍の部隊である高砂義勇隊をテーマにしたコンセプトアルバム、「TAKASAGO ARMY」を発表、この作品が高評価を得たことで日本でも知られる存在になります。僕も初めて聴いたのはこの6thになりますね。聴いてお判りのとおり、音楽性はブラックメタルでありますが、二胡や台湾の民族楽器を取り入れることで独特の音を奏でております。そんなこともありまして、「オリエンタル・メタル」とも呼ばれております。この3rdについては現在の完成度には及びませんが、二胡の導入などで既にオリジナリティーを発揮していますね。ただ、このジャンルはなかなか「聴いてみよう!」という気にはなりませんよね(笑)。
 

3. BUG / FLOWER

 声を聴いてお判りのとおり、ボーカルはこの番組ではお馴染みの元D’ERLANGERDIE IN CRIESのKYOさんであります。このBUGは01年にKYOさんとギター、室姫深を中心に結成されたバンドであります。02年にベース、TAKASHIが加入し、DIE IN CRIESのメンバー4人のうち、ドラムのYUKIHIROを除く3人が集結したバンドになりました。僕が彼等の音を聴いてみよう、と思ったのもそれが理由であります。つまり「DIE IN CRIESの続きを聴いてみたい!」というのが理由ですね。DIE IN CRIESYUKIHIROが音楽性の違いから脱退を申し出したのがキッカケで解散したバンドですので、「YUKIHIRO抜きでバンドが存続していたら」的に聴けるアルバムですね。YUKIHIROのドラムって特徴的だったので、「ああ、確かにYUKIHIRO抜きのD.I.C.ね」という音に仕上がっています。悪くはないのですが、キラーチューンがなかったのが残念です。ちなみにギターの室姫深はこの1枚で脱退したので、「D.I.C.の続き」はこれ以降は聴けなくなりました。
 

4. 3dl / COTTON FIELD

 このユニットは結構マニアックかなと思います。この3dlはキーボードの吉澤徹と2人の女性ボーカルによるテクノポップバンドであります。特徴的なのは“ボーカル2人のタイプが対照的”というところであります。小田島さんという方は「アダルティーでロックテイストなボーカル」、もう一人の勝田さんという方は「声優を思わせるロリータチックでキュートなボーカル」であります。この2人のボーカルを楽曲のタイプによって使い分ける、というバンドであります。僕は正直、リアルタイムではもちろんですが、3年程前までは存在すら知らなかったバンドであります。87年デビューということで僕が高1の頃ですが、まったく知りませんでしたね。80年代のテクノポップというと、もっとピコピコした音を想像したのですが、聴いてのとおり音からは“安物感”は感じられません。楽曲に関しても全然悪くない。個人的には“掘り出し物”のバンドでしたね。ちなみにこの曲のボーカルは小田島さんですね。
 

5. BUCK-TICK / ALIVE
6. BUCK-TICK / 夢魔 -The Nightmare

 BUCK-TICKオリジナルアルバム特集、14週目、バンド結成20周年を迎えた彼等が、前作から2年振りに発表した作品がこの「十三階は月光」であります。この作品は“ゴシック”をテーマにした彼等初のコンセプトアルバムであります。個人的には「待ってました!」というテーマでしたね。僕の中では“BUCK-TICKが一番しっくりくる音楽性はゴシック”と思っていましたので。アルバムは全体のカラーは統一されていますが、各楽曲の曲調はバラエティーに富んでいます。ここが“キャリアのなせる業”という感じですかね。サウンド面の特徴としてはこれまでの作品に見られた“打ち込み”や“ループ”などを使わず、シンプルで間を生かしたアレンジをしているのが特徴です。シンプルで完成度が高いものを作る、というのがバンドとしてもチャレンジだったのでしょうね。正直、ここ数作の作品は「あ、今回はこういうチャレンジをしたのか」という部分で「驚き」が先にきたのですが、この作品は「驚き」よりも「そうだよ。これこれ。」という感じで落ち着いて聴くことができましたね。
 

7. back number / fallman

 僕がback numberをきちんと聴き始めたのは2015年に入ってからでした(笑)。全然、遅いですよね。既にブレイクしていましたからね。ウチのカミさんから「back number持ってないの?」と聞かれたので、「じゃあ、集めるわ」となって聴くことになりました。普通はアルバム1枚くらい買う、という感じでしょうが、僕の場合は「じゃあコンプリート」というところが変わっていますよね(笑)。ただ、back numberは「集めて損なし!」というバンドでしたね。当時、このメロディーセンスに衝撃を受けましたね。僕的に「キュンとくる」メロディーのオンパレードでしたね。一気に好きなアーティストの仲間入りでした。曲を作っているボーカルの清水さんのことを調べると影響を受けたアーティストはミスチルコブクロ、桑田さん、マッキー、ということでした。影響は受けたけど、誰にも似ていないメロディーセンスかなと思いますね。
 

8. GALNERYUS / FALL IN THE DARK

 GALNERYUSは01年にギターのSyuとボーカルのYAMA-Bを中心に大阪で結成されたバンドであります。03年にメジャーデビュー後、5枚のアルバムを発表しメタルファンには知られる存在になりました。08年にボーカルのYAMA-Bが脱退し、新ボーカリストに元FORT BRAGG、ソロで「You're the Only…」をミリオンヒットさせた小野正利の加入が決定します。YAMA-B時代はパワーメタル的な音楽性でしたが、小野さんの加入後は彼のハイトーンを生かしたメロディックスピードメタル的な音にシフトしました。知名度もある小野さんの加入でバンドの人気は劇的に向上しました。チャートの成績ではYAMA-B時代は50位台が定位置でしたが、小野さん加入後は20以内が定位置になりましたからね。現在ではジャパニーズメタルを代表するバンドのひとつになっていますね。ちなみに僕はSyuさんのギタープレイが好きなので、どちらの時代も好きな人であります。
 
 次回は「DAMAGEPLAN」が登場します!

お知らせ:「エフエムもえる」のHPで「music mania」の番組紹介を聴くことができます。(6分間)
 アドレス http://garakuta.oops.jp/FMC/bangumi.htm#sat
      【ページのいちばん下であります】
以上!

「JCBAインターネットサイマルラジオ」

で番組が楽しめます!  
アドレス http://www.jcbasimul.com/radio/687/

 または、JCBAサイマル専用のスマートフォンアプリ「Radimo」をインストールして下さい。

放送局は  エフエムもえる です!

「music mania」は毎週土曜日21時~22時の放送です!

※再放送は毎週火曜日18時00分に放送開始