music mania の話
さて、今週火曜日に転職後初めての健康診断に行ってきました。昨年までは“集団検診”でしたので、“一人”で行くのは初めて。また、胃の検診については昨年までは“バリウム”による検診だったのですが、今回から“胃カメラ”による検診です。胃カメラは初めてでし…
さて、昨日から雪模様になり、今朝起きてみると積雪となっておりました。という訳で今シーズン初の“雪かき”をしました。ま、日中の予想気温を考えると、ほっといたら融けたかも知れませんが、最近は運動不足だったので丁度良い“運動”になりました。その後、…
さて、今日から3連休です。5月から転職した職場は基本的に「カレンダーどおり」の休日であります。3月まで33年間の地方公務員生活を送っていた私には、“生活リズムを変える事なく”生活できる有難い職場であります(笑)。今日は午前中に市内の紳士服ショ…
さて、今日は朝から“外作業”でした。屋外アンテナのケーブルを外壁に固定していたのですが、経年劣化で留め具が外れてしまったので補修しました。材料は昨日のうちにホームセンターで購入済でしたので、朝7時から作業開始。外は非常に寒かったです。新しい…
さて、今日は朝から雨。「家で引きこもっていよう」と思ったのですが、食パンが無い、いう事でコンビニへ行って購入しました。平日の朝食は米食なのですが、土日はパンというのが私のルーティーンであります。模試のある息子を高校に送って帰宅してからは読…
さて、本日から3連休です。そんな訳で今日は朝から滝川市へショッピングに行ってきました。特にお目当てのモノは無かったのですが、ぶらぶら見て歩くだけでも楽しかったですね。帰り際にお土産のケンタとミスドを買って帰宅。結局、ケンタとミスドが“メイン…
さて、先週の4連休で私が取り組んだのは「実家に保管してあったLPレコードのCD化」であります。実はそれ程の枚数があった訳ではなくて、すべて「プロレステーマ曲集」で12枚です。前々から「いつかデジタル化しなくては」と思っていたものです。早速…
さて、私は本日から4連休であります。職場のみんなが気を遣ってくれて「月曜日、休暇取ってもいいよ!」と言ってくれたので、お言葉に甘えました(笑)。今日は早朝から「家庭菜園」の後片付けをしました。今年は枝豆とししとうは順調だったのですが、ミニト…
さて、昨日、仕事帰りに“あるモノ”を買いに滝川市へ向かいました。“あるモノ”とは「イモノのステーキプレート」。100均ショップのDAISOで販売しているステーキプレートです。先頃、お中元で「高級ステーキ用牛肉」を頂きまして、「せっかくだから、ちょっと…
さて、この番組も無事に20年目に突入です! 今年に入ってからは自分の「転職」などもあって、“番組を続けられるか?”という若干の不安はありましたが、無事に今日を迎えております。これからもよろしくお願いいたします! 先週の土曜日、高校時代の同級生4…
さて、この番組も無事に19周年を迎えました。来週からは20年目に突入です。また、このままで行くと来年の春には「放送1000回」を迎えそうです。今後もよろしくお願いいたします! 今週は一気に気温が下がったということで、日中はやっと過ごしやすくなってき…
さて、先週の札幌旅行、とても暑かったです(笑)。「息子の英検の送迎」という事で札幌に行ったので、息子の試験最中は時間をつぶさないとなりません。そこで、あまりにも暑かったので「どこかで涼もう」ということで、ファストフード店に入ったのですが、夫…
さて、夏季休暇9連休も明日で終わりです。私は本日から家族で「札幌1泊旅行」であります。息子がちょっとした試験を受けるので、その送迎がメインなのですが、「たまには泊まって、何か美味しいものでも食べよう!」ということになりました。そんな訳で、…
さて、私は本日から「夏季休暇」であります。公務員時代にはありえなかった「9連休」であります。今朝は町内の「ラジオ体操会」に参加した後、隣町へ行き、カミさんの実家の周りの草刈りをしました。1時間程で終了し、家に戻って我が家と隣の実家の周りの…
さて、昨日からウチの町内会で「ラジオ体操会」始まりました。私は子供が小学校卒業まではきちんと参加していたのですが、ここ5年程は参加しておりませんでした。今年は“主催者”として「現在の参加者の状態」を把握するために参加しております。やっぱり参…
さて、私は5連休が終わり火曜日から仕事が始まりました。いやー、今週は暑かったですね。今の職場はエアコンが無いので、かなりキツイですね。ここ2シーズンはエアコン完備の職場でしたので、身体が慣れるまで大変ですね。夏季休暇まであと2週間、体調に…
さて、留萌神社祭に引き続きの3連休ということで、私は5連休となっております(笑)。と言っても家族で私以外は学校だったり仕事だったりという事もあって、旅行などには行っていないのですが。そんな訳で連休中は家で編集作業や読書をして過ごしています。…
さて、ここ最近、無性に「ガンプラ」を作りたくなって(笑)、思い切って購入してみました。以前は地元のホームセンターなどでも簡単に購入できたのですが、ここ最近はほとんど在庫がない。大きな町の家電量販店でも同じことが起きています。ちょっと調べてみ…
さて、7月に入ったということで今年も半分が終わりました。早いですね。この半年で一番大きかった出来事はやっぱり「退職」ですかね。とても大きな決断でしたけど、後悔はありません。そして一ヶ月の「無職」生活。リフレッシュは出来ましたが、今思えば、…
さて、先週の日曜日、ここ留萌の「聖徳太子祭」の露店へ行ってきました。品物の価格は思っていたほど値上がりはしていませんでした。露店で買う食べ物はほぼお決まりです。ホルモンうどん、お好み焼き、クレープ、といったところ。あ、東京ケーキも。良く考…
さて、今日の朝はウォーキングをしないで、隣の実家の“草集め”を行いました。先週に刈った大量の草です。コレ、刈りっぱなしにしておくとキレイにならないので。結構、ありましたね。幸いにもウチの裏は崖になっていて、そこに投棄すればよいので助かります…
さて、今日の朝はウォーキングをしないで、隣の実家の“草刈り”を行いました。父が高齢でさすがに草刈り作業ができなくなって、かなりの生い茂り方でした。早朝5時半から1時間半、歩数はウォーキングより少ないけど、こちらの方が体力を消耗しますね(笑)。…
さて、今週は雨の日があり、2日間、早朝ウォーキングができませんでした。このままでは「今週のノルマ達成」が厳しい、ということで、今日は早朝4時からウォーキングです。今日はウォーキングを始めて最長の8kmを歩きました。これでノルマ達成ですが、さ…
さて、今日の早朝ウォーキングは「今週のノルマ達成」ということで一休みです。朝からCDの編集作業をしておりました。吉川晃司の「B-SIDE+」。2014年8月に発表された、シングル・カップリング曲で、オリジナル・アルバム未収録曲を集めたベストアルバムで…
さて、先週土曜日、息子のオープンキャンパス見学で札幌へ行ってきました。見学を終えて久し振りの“札幌でのショッピング”を楽しみました。夕食もお馴染みの居酒屋で済ませ、大満足の1日でした。次はいつ行けるかな? 早朝ウォーキングも順調です。Cook On …
さて、今週は新しい職場で“初”の週5日勤務でした。GWがあったのでね。1ヶ月の「無職期間」があったので、週5日勤務はほぼ2ヶ月振り、やっぱ少しだけ疲れました(笑)。ま、徐々に慣れるでしょうね。仕事はやっと1日の流れが判ってきたところです。ただ、…
さて、4日の日曜日にエスコンフィールドへ野球観戦に行きました! 本拠地での勝率が悪いということで、心配しましたが、しっかり勝利してくれました。グルメもしっかり堪能しました(笑)。息子が受験生ということで、エスコンでの野球観戦は今シーズン最後か…
さて、転職したということで、5月1日から新しい職場での勤務が始まりました。この1ヶ月の「無職」の生活は終わってみると“あっという間”だったかな。前の職場の部下からの連絡手段も基本はブロックしていたので(笑)、携帯も鳴らず、落ち着いた(ちょっと…
さて、4月1日から始まった「無職」の生活も4週目に突入(笑)。今週は月曜の夜に高校時代の友人と2人だけで飲みに行き、音楽談義に花を咲かせました。木曜は新しい職場での“大きなイベント”があったので、“お手伝い”として参加しました。夜の懇親会で一足…
さて、今回の放送で「950回」を迎えました。1年後には「1000回」を迎えられそうです(笑)。 4月1日から始まった「無職」の生活も3週目に突入(笑)。今週は退職金から新たな定期預金の手続きをそたり、国民年金の資格取得手続きをしたり、後は自宅で…