music mania ちばちゃん

4月27日(土)は21時からは「第900回」の放送! 4月30日(火)の18時からは「第898回」の再放送! '23.9月から18年目に突入しました! 書き込みヨロシク!

第614回ON AIRリスト(①2018年7月28日放送 ②2018年10月28日放送)

 事情があり、この記事は前日に書いております。

 さて、やっと「真夏」を感じさせる暑さがやって来ました! でも、まったく“暑さ慣れ”していない私にはとても堪えます。そんな今日は私の町内会のビアパーティーです。朝から会場となる公園の草刈、11時から準備、そしてビアパーティー終了後に札幌へ、という1日です。そんな訳で、車の運転がありますのでビールは飲めないので焼肉だけ楽しみたいと思います。体力的にはハードな1日ですね。

 今週の火曜日、隣町の小平町で「八神純子Live キミの街へ」が催されました。僕は小学生の低学年から彼女の楽曲が好きだったので、チケットは発売と同時にゲット。とても楽しみにしていたライブです。結論から言うと、「素晴らしかった」の一言です! 現在、60歳の八神さん、まったく衰えていませんでした。ありがとうございます! 楽器が「ピアノひとつ」というところがまた良かった。コレって歌に自信がないと出来ないような気がします。

 明日は今シーズン10試合目となる「札幌ドーム日ハム戦観戦」であります。これまで観戦した試合は日ハムの6勝3敗。なかなかの勝率であります。明日も勝って欲しいものです。

 ということで、

第614回放送の('18年7月28日・'18年10月28日)ON AIRリスト

★ HM/HR GUIDE for BIGINNERS
 1. BISCAYA / HOWL IN THE SKY ('84年発表 1st「BISCAYA」)
 2. THE DARKNESS / JAPANESE PRISONER OF LOVE ('17年発表 5th「PINEWOOD SMILE」)
★ VISUAL ROCK LEGENDS
 3. CRAZE / BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONG ('97年発表 Mini「BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONG」)
★ BAND BOOM MEUSEUM
 4. THE CONTINENTAL KIDS / IRON HORSE ('88年発表 1st「OUTLAW IS A NICE GUY」)
★ MINI SPECIAL of THIS WEEK
 5. The Gardens / BELIEVE ('98年発表4th SINGLE)
 6. The Gardens / 約束の場所へ ('99年発表7th SINGLE)
★ MY FAVORITE SONG
 7. 吉川晃司 / NERVOUS VENUS ('86年発表 12inch SINGLE)
★ JAPANESE HARD&HEAVY
 8. MARINO / BREAK ('85年発表 3rd「MARINO III -FROM ALL OF US, TO ALL OF YOU」)

 今回の“目玉”は、 BISCAYA HOWL IN THE SKY 。北欧メタル好きには必聴の楽曲です!

1. BISCAYA / HOWL IN THE SKY
 僕がこのバンドを知ったのは初めて買った「ディスクガイド」がキッカケでした。調べてみると“アルバム1作で解散”ということで、「1枚買えば、全作揃うじゃん」ということでアルバムを購入。ディスクガイドで「オープニングを飾る典型的様式美チューン」と紹介されていたのがこの楽曲です。84年という時代を考えると素晴らしい出来ではないでしょうか。ガイドには「その1曲が突出した出来」とあったのですが、まさにその通りでした(笑)。他の楽曲は凡作でしたね。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055524.jpg

 
2. THE DARKNESS / JAPANESE PRISONER OF LOVE
 僕が彼等を知ったのは04年頃に雑誌で「イギリスで大人気!」というような記事を読んだ時かな。ただ、ファッションが余りにも前時代的でまったく興味を魅かれませんでした。番組を長く続けていくうちに「ネタ」ということで、音源を聴いてみることに。これが5年前。強烈なファルセットを“ネタ”としては充分でした。ここ最近の作品は1stのようなインパクトはありませんが、品質は良いと思います。ところどころに“クイーンの影響”が感じられるところもグッドかな。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055910.jpg

 
3. CRAZE / BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONG
 このバンドはボーカルが元JASTY-NASTYの藤崎、ギターが元デランジェの瀧川、ベースが元ジキルの飯田、ドラムスが元デランジェの菊地といういわゆる“V系のスーパーバンド”でした。元々のバンドのファンであった僕は迷わず購入を決定。聴いてみると、音は意外にも「ストレートなロック」でかなり意表を突かれましたね。元のバンドの臭いがほぼ感じられないというか。ただ、プレイに関してはそれぞれの特徴は出ていましたが。この楽曲はこのメンバーでの最後の音源になった曲です。これを最後にボーカルの藤崎が脱退し、以降、バンドはしばらくの間、ボーカリストの変更が相次ぐことになります。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055943.jpg

 
4. THE CONTINENTAL KIDS / IRON HORSE '
 僕が高3の頃に入手した作品ですね。当時、インディーズの世界に興味を持った僕は「ルックスが過激なバンド」を探していました。札幌にショッピングに行ったとき、インディーズ専門店で目にしたアルバムがこのザCONTINENTAL KIDSのアルバムでした。モヒカン、ジェイソンマスク、全裸に網タイツの女性、「お、コレは過激!」ということで1st、2ndと購入しました。当然、音なんて聴いた事もありませんでした。肝心の音はというと「パンク」。予想していたよりも過激ではありませんでしたが、なかなかカッコイイ音でとりあえず満足という作品でしたね。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903055437.jpg

 
5. The Gardens / BELIEVE '
6. The Gardens / 約束の場所へ
 The Gardensは伊秩弘将さんを中心とする「音楽プロジェクト」であります。伊秩さんの名前は渡辺美里さんへの楽曲提供で知っていましたが、僕が注目するようになったのはSPEEDのプロデューサーを始めてからですね。このThe Gardensも「SPEEDのようなダンスミュージックではない、普遍的なポップスを目指す」というコンセプトが気になり音源を購入しました。今では覚えている人も少ないかも知れませんが、アルバムチャートでは3位を記録したことも。ボーカリストJunkoさんの結婚引退で自然消滅しましたが、楽曲は非常に高品質なものを残してくれました。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054703.jpg

 
7. 吉川晃司 / NERVOUS VENUS
 僕が中3の頃の楽曲です。当時、吉川さんやチェッカーズの楽曲は一般的に“女子が聴くもの”というような感じでしたが、僕は両方とも大好きでした(笑)。ただ、ちょっと恥ずかしくて、友人には「俺、吉川の曲好きだよ」とは言っていなかった気がします。両者に共通していたのは“ある時期から作詞も作曲も自分で行った”ということかな。この曲は彼が本格的に作曲を始めた4thからのシングルカット曲です。シングルカットにあたり、「Special Dance Mix」にして、当時流行りの「12インチEP」として発表しました。あおの時代“無理やり長くした”というような12インチも多くあったのですが、コレは非常に良くできたアレンジだと思います。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054850.jpg

 
8. MARINO / BREAK
 僕がMARINOの音源を初めて聴いたのは01年だったと思います。札幌出張の時に立ち寄ったショップでRAJASとMARINOのコンプリートベストを買ったのが初めてかな。僕はXからジャパニーズメタルには言いたクチなので、彼等のような“第1世代”の音を聴くことは“興味”というより“学習”の要素が強いです。勉強という感じで聴いたのですが、かなり硬派な音で素直にカッコイイと思えましたね。大谷さんのギタープレイが素晴らしかったですね。https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maniachibachang/20190903/20190903054316.jpg

 
 来週は「VOW WOW」が登場します! 「music mania」終了後は引き続き、Midnight Liveです。

Midnight Live Vol.229 ON AIRリスト

JUDAS PRIEST / PRIEST…LIVE! ('87年発表)

 本日の放送時間は1時間31分。 深夜ですが、頑張って聴いて下さると嬉しいです(笑)!

以上!

「JCBAインターネットサイマルラジオ」で番組が楽しめます!  
アドレス  http://www.jcbasimul.com/

放送局はエフエムもえる】(北海道)
「music mania」は毎週土曜日23時~24時、
引き続き24時から「Midnight Live」をお送りしております!(第5土曜日のみ22時~24時)

※「music mania」のみ再放送。毎週日曜日14時00分頃に放送開始(前後します)