music mania ちばちゃん

4月27日(土)は21時からは「第900回」の放送! 4月30日(火)の18時からは「第898回」の再放送! '23.9月から18年目に突入しました! 書き込みヨロシク!

第866回ON AIRリスト(①2023年8月12日放送 ②2023年9月5日放送)

 さて、お盆です。毎年書きますが、我が家には“帰省”というものはありません。私の実家は隣の家、我が家のお墓は歩いて3分の墓地、ということで。そんな訳で本日も“普通の土曜日”を過ごしました。いつもと違ったのは息子と息子の友達が4人が我が家の前で「バーベキュー」をする、ということ。当然のように私は「炭起こし係」です。外は暑かったけど結構楽しかったです。子供達も楽しそうで何よりです。我が家はこのように“友達の集まり場所”になりつつあります。そういえば35年前の私の家も“友達の集まる場所”だったなあ。時代は繰り返すものですね。

 暑い日が続きます。明らかに僕が高校生の時代と気候が変化していると思います。現在、私の机の周りには扇風機2台と冷風機がフル稼働しております。でも、お盆を過ぎれば、朝、夜は急に冷え込むようになりますよね。体調には気を付けたいと思います。あー、忙しくてなかなか夏季休暇が取れない…。

 ということで、

第866回放送の(’23年8月12日・’23年9月5日)ON AIRリスト

HM/HR GUIDE for BIGINNERS

1. MR.BIG / MY KINDA WOMAN ('91年発表2nd「LEAN INTO IT」)
2. CELTIC FROST / ETERNAL SUMMER ('86発表1st「TO MEGA THERION」)

★ VISUAL ROCK LEGENDS

3. 犬神サアカス團 / 父親憎悪 ('00年発表3rd「蛇神姫」)

★ BAND BOOM MEUSEUM

4. THE WELLS / そんなことできないよ ('89年発表1st Full「this is the GUNS OF HEART」)

★ MINI SPECIAL of THIS WEEK

5. 中森明菜 / MODERN WOMAN ('87年発表 11th「Cross My Palm」)
6. 中森明菜 / THE TOUCH OF A HEARTACHE ('87年発表 11th「Cross My Palm」)

★ MY FAVORITE SONG

7. TUBE / ガラスのメモリーズ ('92年発表 15th SINGLE)

★ JAPANESE HARD & HEAVY

8. ALDIOUS / Eternal Delusion ('11年発表2nd「Determination」)

 今回の目玉は、犬神サアカス團父親憎悪。無駄に演奏が上手い(笑)。

1. MR.BIG / MY KINDA WOMAN

 「日本でしか売れていない洋楽アーティスト」を「BIG IN JAPAN」と呼びますが、このMR.BIGはそこに括られるバンドでしょう。MR.BIGはデイヴィッド・リー・ロスバンドで活動していた技巧派ベーシスト、ビリー・シーンがソロ活動をしていたボーカリストエリック・マーティン、元RACER Xのギタリスト、ポール・ギルバート、元インペリテリのドラマー、パット・トーピーと88年に結成したバンドであります。ここ日本では“スーパー・バンド”として1stから人気を集めます。この2ndは本国アメリカでNo.1シングルヒットとなった「TO BE WITH YOU」を収録した作品で、チャートでも最高15位を記録いたしました。“メロディー重視”の作品でエリックの素晴らしい歌唱が堪能できる作品ですね。ただ、アメリカでの成功はここまで。3rd以降は「BIG IN JAPAN」となります。
 

2. CELTIC FROST / ETERNAL SUMMER

 CELTIC FROSTはスイス出身のエクストリームメタルバンドであります。スラッシュメタル」「デスメタル」「ブラックメタル」のジャンルに大きな影響を与えたパイオニアと言われております。その前身は「ヘルハマー」というバンドで、解散後に中心人物であるトム・ガブリエル・ウォリアーとマーティン・エリック・アインらによって84年に結成されました。デビューEP「MORBID TALES」がアンダーグラウンドシーンで高評価を受けます。そしてこの1st、彼等の背徳的で冒涜的な音世界は極まります。轟音はそのままに、壮大なオーケストラアレンジを加えることで荘厳な世界観を生み出すことに成功します。彼等の代表作であり、ブラック/スラッシュメタル作品では最高傑作のひとつとなりました。僕は00年に東京へ旅行したときに西新宿のメタルショップで彼等の全作品を揃えたことが思い出に残っていますね。
 

3. 犬神サアカス團 / 父親憎悪

 この番組でお盆時期に必ず登場するのがこの犬神サアカス團であります。このバンドは94年、当時高校生だったボーカルの凶子さんが雑誌の文通欄でメンバー募集をしたのをキッカケに結成されます。95年にテレ朝の音楽番組「えびす温泉」のバンド勝ち抜き企画で3週連続で勝ち抜きます。97年にインディーズから1st「御霊前」を発表、99年に2nd「地獄の子守唄」を発表します。僕が彼等の存在を知ったのはこの3rd「蛇神姫」が発表された時ですね。僕が読んでいた音楽雑誌でアルバム発表に伴うインタビューが掲載され、もちろんアーティスト写真も載っていたのですが、そのルックスに「おー、こりゃあ、面白そうなバンドだ」ということで、CD購入に至りました。聴いてみるとこんな感じで、気に入りましたね(笑)。「絶対、メジャーでは出せないな」という歌詞世界が最高でしたね。ただ、後にまさかのメジャー展開。03年から2年程、メジャーを経験し、インディーズに戻ります。
 

4. THE WELLS / そんなことできないよ

 THE WELLSは86年に86年に大学の軽音楽部のメンバーで結成されたバンドであります。87年にメンバーが固まり、ライブハウスやホコ天で地道なライブ活動を展開します。89年にキャプテンレコードから発表した1stミニアルバム「1960’s GUN」が驚異的なセールスを記録し、“ポスト・ジュンスカ”と呼ばれることになりました。僕が彼等を知ったのもこの時期であります。インディーズに詳しかった友人から「コレ、かなりイイよ!」と聴かされたのが最初でした。余りにも良かったので、結局、自分でも買ってしまいました(笑)。そして満を持して、という感じで発表されたのがこの1stフル「this is the GUNS OF HEART」という作品です。結果から言うと、前作より売れませんでした。僕が思うに、その最大の原因はキャプテンレコードを離れたことかな。発売前の広告にインパクトが無かったもんなあ。内容が悪く無かっただけに残念でしたね。
 

5. 中森明菜 / MODERN WOMAN
6. 中森明菜 / THE TOUCH OF A HEARTACHE

 中森明菜オリジナルアルバム特集、11週目です。このアルバムは僕が高1の頃の作品です。ニューヨーク録音、外国人作家提供曲、全曲英語詞、という作品でした。アルバムコンセプトは当時、世界的にヒットした「トップ・ガン」「フットルース」のようなサントラにみられる「複数アーティストによるオムニバス盤を明菜一人で表現できないか」というものでありました。“全曲英語詞”というのは「作品のイメージをより伝えたいとする意図に加え、明菜さん本人の希望で」ということで実現したそうです。ただ、英語の発音には苦労したようで、通常のレコーディングよりも長く、3ヶ月かかったということです。初めて聴いた時は驚きましたね。全曲英語詞ということもあったのですが、全12曲、歌い方を変えていて、本当のオムニバスを聴いているような感覚でしたね。中には「え、この声、本当に明菜さん?」というような歌い方の楽曲もありましたからね。
 

7. TUBE / ガラスのメモリーズ

 やっぱ、僕みたいな50過ぎのオッサンは夏と言ったら「サザン、オメガ、TUBE」なんですよね。実はTUBE、デビュー時から08年ぐらいまでは「ビーイング」が楽曲制作に関わっていました。そう、彼等は“ビーイング系”であります。元々、CBSSONYビーイングが組んで、ビーイングのボス、長戸さんのプロデュースでデビューを果たしたバンドでありました。3rdSG「シーズン・イン・ザ・サン」で作家陣に“ビーイングお馴染みの織田哲郎”を迎え人気バンドに。9thSG「SUMMER CITY」から自作曲に移行し、独自の“TUBE節”を確立しました。僕はビーイングの作家陣が作った楽曲も好きですが、自作曲に移ってからの楽曲、特に「あー夏休み」以降の楽曲に魅力を感じます。何というか“オリジナリティー”があるなと。ただ、メンバーはこの路線に当初は納得いかなかったらしいですが(笑)。
 

8. ALDIOUS / Eternal Delusion

 現在のジャパニーズメタルシーンにおける「ガールズメタルブーム」の礎を作ったのは間違いなくこのALDIOUSでしょう。“ガールズ”という部分だけでは彼女達の登場以前にaphasiaなんかもメジャーシーンで活動していましたが、メタルというよりハードロックでした。僕にとって“本格的なメタル”を奏でるガールズバンドは彼女達が初めてでしたね。驚いたのは楽曲の良さと演奏力。特に演奏力に関しては言われなければ女性が演奏しているとは判らないと思います。僕が若い頃のガールズバンドは“演奏力がイマイチ”というのが当たり前でしたが、今のコは本当に上手いですね。このALDIOUSの成功でガールズメタルバンドの隆盛が始まったと思います。僕もこの10年、数々の魅力的なガールズメタルバンドに出会いました。そのキッカケを作ってくれた彼女達に感謝ですね。
 
 次回は「COBRA」が登場します!

お知らせ:「エフエムもえる」のHPで「music mania」の番組紹介を聴くことができます。(6分間)
 アドレス http://garakuta.oops.jp/FMC/bangumi.htm#sat
      【ページのいちばん下であります】
以上!

「JCBAインターネットサイマルラジオ」

で番組が楽しめます!  
アドレス http://www.jcbasimul.com/radio/687/

 または、JCBAサイマル専用のスマートフォンアプリ「Radimo」をインストールして下さい。

放送局は  エフエムもえる です!

「music mania」は毎週土曜日21時~22時の放送です!

※再放送は毎週火曜日18時00分に放送開始