music mania ちばちゃん

5月4日(土)は21時からは「第901回」の放送! 5月7日(火)の18時からは「第899回」の再放送! '23.9月から18年目に突入しました! 書き込みヨロシク!

第48回 ON AIRリスト(①2007年8月4日放送 ②2007年12月2日放送)

今週は木曜日が札幌出張。2週連続です。翌日の金曜に“休暇”を取ることにして札幌1泊。木曜の夜は札幌在住の高校時代の親友と飲み会! 前にも書きましたが、親友の2人は「民間企業」です。やっぱ、厳しいね! 2人と話しをしていると、「公務員、もっとがんばらなくては!」といつも思わされますね。いい薬ですね。
金曜は日中、サルバドール・ダリ展」へ。平日の午前中なのに混んでいました。なかなか良かったですね。意外にも「シュールレアリスム期」の作品は少なめでした。せっかく正月に「ダリ全画集」を買ったのに、予習不足でしたね。昼食は久しぶりに東区の「北華飯店」へ。注文はモチロン「回鍋肉定食(ライス&おかず大盛り)」! 2,3年振りでしたが、やっぱウマい! 夜は陰陽座」のライブへ。初体験でしたが、素晴らしかったです! ボーカルの黒猫さん、小さくて華奢でビックリ。でも、パワフルでしたね。うまかったー。ライブの後、 “ひとり”で「つぼ八へ。食後に腹が痛くなり(笑)、ホテルへ帰って速攻で就寝。
土曜は早々に列車に乗り込み帰宅することに。カミさんが留萌駅まで迎えに来てくれていたので、昼はソバ屋で昼食をし、食料品を買い込んで帰宅。帰宅したのもつかの間、「2日間分の仕事」を片付けに職場へ。もちろん、“自分の都合”で休んだ為なので無給です(これは、当たり前)。意気込んで職場へ行ったものの、ほんのちょっとしか書類が溜まっていませんでした。ラッキー! 丁度いい時に休暇を取ったね!

ということで、

第48回放送の(’07年8月4日・’07年12月2日)ON AIRリスト

★ 初心者の為のHM/HRガイド
 1. ACCEPT / FAST AS A SHARK ('82年発表 4th「RESTRESS AND WILD」)
 2. PRAYING MANTIS / LETTING GO ('93年発表 3rd「A CRY FOR THE NEW WORLD」)
ヴィジュアル系黄金伝説
 3. CRAZE / BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONG ('97年発表 MINI「BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONG」)
★ BACK TO THE BAND BOOM
 4. THE STALIN / 解剖室 ('84年発表 ソノシート)
★ 今週の「ミニ特集!」
 5. 荻野目洋子 / ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) ('85年発表 7th SINGLE)
 6. 荻野目洋子 / 六本木純情派 ('86年発表 10th SINGLE)
★ MY FAVORITE SONG
 7. Twin Fizz / Night View ('90年発表 1st「EMOTION LOTION」)
★ 今週のジャパメタ
 8. DANCER / BLUE FIRE ('86年発表 1st「In The Beggining...」)

 今回の“目玉”は、Twin Fizz のNight View イイ曲です! 私のお気に入りユニットです。

1. ACCEPT / FAST AS A SHARK
 ドイツのアクセプト。もう3回目の登場なのでお馴染みですかね(?)コレは彼等の代表曲ですね。このスピードとメロディアスなツインギターのギターソロは「現代ジャーマンメタルのお手本」となりました。82年当時は「世界最速の曲のひとつ!」と言われていたそうです。今の時代に聴くとそうでもありませんが(笑)。彼等がアメリカでブレイクする前の曲です。
 
2. PRAYING MANTIS / LETTING GO
 ウチのカミさんがイチオシのバンド、プレイング・マンティスです。この泣きメロがたまりませんね。相変わらずの「マンティス節」です!日本では評価の高いバンドですが、地元イギリスでは正直、微妙ですね。まあ、日本での評価があったから再結成した訳ですけどね。彼等を「正当に」評価できる日本人って素晴らしいと思います!
 
3. CRAZE / BEAT SO LONELY,ALL NIGHT LONG
 演っている音楽はストレートなロックです。今回、なぜ「ヴィジュアル系」の枠にハメたのかというと、元デランジェ、元ジャスティー・ナスティー、元ジキルという錚々たる元「ヴィジュアル系のメンバー」が集まって結成されたバンドだからです。ボーカルは骨っぽい、ギターがソリッド、ドラムはパワフル。文句なしです。(←ベースは?)ボーカルチェンジが多いバンドとしても有名で、昨年解散するまでに4名のボーカルが在籍しました。今日の曲は初代ボーカルの「藤崎賢一」です。
 
4. THE STALIN / 解剖室
 2度目の登場(と言っても、第2回以来)、ザ・スターリン。本日の「時間調整用の曲」です。原曲は81年発表の彼等のファーストアルバム「TRASH」に収録。本日の音源は84年発表の“ソノシート”から。ソノシートって知ってるかな、今の若者。これぞジャパニーズ・パンクですね! 過激なライブを行うバンドとして有名な彼等。興奮した観客が椅子やエレベーターなどを破壊してしまうこともしばしば。当時、神戸市では「スターリンに公共施設は貸さない」という条例が制定されたそうな。全国ホール協会のブラックリストにも名を連ね、ライブを行えない状況に陥ったりもしたそうです。
 
5. 荻野目洋子 / ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)
6. 荻野目洋子 / 六本木純情派
 懐かしいですねー。オギノメちゃんです。私が中3~高1の時の曲ですね。同世代のアイドルの中でも歌唱力には定評があった彼女です。彼女は「デビュー、即ブレイク!」という人ではなく、「ダンシング・ヒーロー」のヒットが出るまで、1年半ほどかかっていますね。ちょっとだけ苦労人。音づくりがいかにも「80年代」という感じですね。なんだろう、ドラムの音がそう感じさせるのかな。
 
7. Twin Fizz / Night View
 多分、誰も知らないユニットでしょうね(笑)。このツイン・フィズという女性2人組ユニットは高校の同級生で結成、アルバムを2枚発表も1年半で活動停止したユニットです。この曲が入っているアルバムは私の「1990年ヘビーローテーション大賞」のアルバムです。今でもフェイバリットアルバムのひとつですね。ボーカル「中谷内 映」(後に小池 映として活動)の声質が私の好みです。素直なというかまっすぐな声がイイですね。相方の「仁科かおり」のメロディーメイカーとしての才能も素晴らしいモノがあります。
 
8. DANCER / BLUE FIRE
 7ヶ月ぶり2度目の登場、ダンサーです。実は番組の相方である小野ちゃんが「いやー、いいですですね、この“女性ボーカル”」と言ってしまいました(笑)。当然、その部分はオンエアしません。録り直しました。この曲も彼等の代表曲ですね。「これぞ、ジャパメタ」という感じですかね。トニー前田のハイトーンボーカルが特に。曲はカッコイイです。インディーズのレベルじゃないですよ。藤本のギターがやっぱカッコイイねー。
 
 来週は「お盆」が始まります。私は実家が隣マチなので“帰省”というのがありません。実家から徒歩3分の墓地に墓参りに行って、夕食をご馳走になって帰ってくるだけだと思います。

以上!