music mania ちばちゃん

4月20日(土)は21時からは「第899回」の放送! 4月23日(火)の18時からは「第897回」の再放送! '23.9月から18年目に突入しました! 書き込みヨロシク!

第836回ON AIRリスト(①2023年1月14日放送 ②2023年2月5日放送)

 さて、ウチの職場には60人以上の職員がいますが僕と歳の近い職員というのはそれ程多くはありません。そんな訳で僕が“学生時代に聴いてきた音楽”について共感してくれる人も僅かであります。そんな僅かな“共感できる人”からCDレンタルの依頼がありました。レンタル希望は「聖飢魔Ⅱのベスト」「RED WARRIORS」「男闘呼組のベスト」であります。正直、嬉しかったですね(笑)。とても懐かしがってくれました。特に“男闘呼組”に関しては配信もされていないので貴重だったのかなと思います。ただ、この3組を普通に所有している私はやっぱり“ちょっと変わった人”だなと思われたハズです(笑)。次はどんな依頼がくるのか少し楽しみであります。

 ここ3日ほどの暖気で雪解けが進みました。「3月か?」という感じです。現在、家の玄関前に雪はありません(笑)。ただ、おかげで歩道は“スケートリンク”と化しています。ま、このまま終わることはないハズですが、今シーズンは久しぶりに「少雪」のシーズンになりそうです。

 今週は仕事で「歩き回る」ということがなくなり、やっと机に向かって仕事をすることができました。おかげで踵のケガも急速に回復している感じです。回復具合は98%といったところです。やっと“普通”の速さで歩くことができるようになりました。雪かきの不安もありません(笑)。

 ということで、

第836回放送の(’23年1月14日・’23年2月5日)ON AIRリスト

HM/HR GUIDE for BIGINNERS

1. TRIVIUM / LIKE LIGHT TO THE FLIES ('05年発表 2nd「ASCENDANCY」)
2. WHITESNAKE / STANDING IN THE SHADOW ('84発表 6th「SLIDE IT IN (US REMIX)」)

★ VISUAL ROCK LEGENDS

3. Valentine D.C. / 下弦の月 ('96年発表Mini「BRAND V.D.C.」)

★ BAND BOOM MEUSEUM

4. PERSONZ / MIGHTY BOYS-MIGHTY GIRLS ('89年発表 3rd「NO MORE TEARS」)

★ MINI SPECIAL of THIS WEEK

5. 一世風靡SEPIA / 前略、道の上より ('84年発表1st SINGLE)
6. 一世風靡SEPIA / 道からの組曲 ('84年発表2nd SINGLE)

★ MY FAVORITE SONG

7. 尾崎 豊 / 僕が僕であるために ('83年発表1st「十七歳の地図」)

★ JAPANESE HARD & HEAVY

8. JURASSIC JADE / Heart's Core ('89年発表 1st「GORE」)


 今回の目玉は、WHITESNAKESTANDING IN THE SHADOW。個人的には大好きですが、ベストアルバムには収録されていないんだよな…。

1. TRIVIUM / LIKE LIGHT TO THE FLIES

 TRIVIUMは日系アメリカ人、マシュー・キイチ・ヒーフィーが率いるフロリダ出身のメタルバンドであります。初期はお聴きのように“メタルコア”な音楽性でありました。3rd以降、スクリーム唱法が減り、“正統派メタル”にシフトしていきます。僕は現在の彼等の音楽性も好きですが、“オリジナリティー”という部分に関してはこの時期の音を支持しますね。僕が彼等の音を初めて聴いたのは3rdの頃でしたが、「初期メタリカの再来」と思い、興奮した記憶がありますね。子供の頃にメタリカを普通に聴いてきた人がシーンに登場したことが感慨深かったですね
 

2. WHITESNAKE / STANDING IN THE SHADOW

 日本や英国では高い人気を誇っていたWHITESNAKEですが、81年のアメリカツアーが失敗に終わり、勢いがストップして解散状態に陥ります。中心人物のデイヴィッド・カヴァデールは体制を立て直し、本格的な米国進出を図ります。そこで制作されたのがこのアルバム。米国のゲフィンレコードが英国版のミックスが気に入らずリミックスを要求し、ギター、ベースを差し替え、曲順を変えたものが米国版として発表されました。ギターはジョン・サイクス、ベースはニール・マーレイ。個人的には米国版の出来が素晴らしいと思います。そんな訳で本日の音源も米国版を使用しました。
 

3. Valentine D.C. / 下弦の月

 Valentine D.C.に関してはメジャーデビュー時の“ド派手なルックス”からこのコーナーで紹介しておりますが、基本的には“シンプルなロックバンド”であります。インディーズ時代から存在を知っていましたが、音源を購入したのはトタイアドレーベルに移籍した98年頃でした。ウチのカミさんが「気になるバンドがある」ということで購入することになりました。聴いてみると予想外の骨太のロックで意表を突かれましたね。このミニアルバムは2ndと3rdの間に発表された作品で、これ以降、歌詞のメッセージ性が強くなったと思います。ターニングポイントになった作品と感じています。
 

4. PERSONZ / MIGHTY BOYS-MIGHTY GIRLS

 このアルバムは僕が高3になる直前に発表された作品です。先行シングル「DEAR FRIENDS」がドラマ主題歌としてヒットしていたので、好成績を収めると予想されていた作品ですね。友人から1st、2ndを借りて聴いていたので音は知っていたので、「どのくらいブレイクするのか?」というのが非常に興味がありました。結果はチャート最高位2位ということで予想以上でしたね。初めて聴いた時の感想は「あ、ちょっと明るくなったかな」というものでした。それまでの作品になかった“カラっとした明るさ”が感じられました。バンドとしても勝負作だったので、“より、一般層に受け入れられる音”を目指したのかな、と思いました。
 

5. 一世風靡SEPIA / 前略、道の上より
6. 一世風靡SEPIA / 道からの組曲

 一世風靡SEPIAは現在、俳優として活躍している小木茂光柳葉敏郎哀川翔春海四方らが所属していた路上パフォーマンス集団「劇男一世風靡」のメンバーで「歌の活動をしたい者」で結成されたユニットです。2曲とも歌詞はメンバー、曲は後藤次利さんであります。僕が中1の頃の楽曲ですね。そういえば、当時、上級生が学校祭で彼等のパフォーマンスをしていた記憶があります。YouTubeで当時の映像を確認しましたが、硬派でカッコ良かったですね。後藤さんの「和」を生かしたアレンジも斬新で良かったです。
 

7. 尾崎 豊 / 僕が僕であるために

 僕にとって尾崎の楽曲はとても大きな存在ですね。中3の頃に初めて彼の楽曲に振れた時は衝撃を受けましたね。特にこの1stは彼が高3の頃に制作された作品というのを知り、「今の自分と3歳しか違わない人が作った曲?」と驚きましたね。以来、92年に彼が逝去するまで、最も聴いたのは尾崎の楽曲だったと思います。40年前の楽曲になりますが、輝きは今も色褪せませんね。今、ウチの息子が中3であります。僕が尾崎を知った年齢です。彼が尾崎の曲を聴いてどんな感想を持つか興味があります。
 

8. JURASSIC JADE / Heart's Core

 初登場です。当然、以前から存在を知っていたバンドですが、音をきちんと聴いたのは実は最近のことであります。予想どおりのヘヴィーさでしたね。一聴して判らないかも知れませんが、ボーカルのHIZUMIさんは女性であります。この時期の彼等はSLAYERの影響を強く受けたスラッシュメタルをプレイしております。ディスクガイドでは「ジャパニーズ・スラッシュメタルのマスターピース」と紹介されていましたが、その表現に偽りは無しでしたね。バンドは今でも“カリスマ”として君臨しております。
 
 次回は「STRYPER」が登場します! 「music mania」終了後は引き続き、Midnight Bestです。

★ Midnight Best Vol.105 ON AIRリスト

EGO-WRAPPIN' / BEST WRAPPIN' 1996-2008 ('08年発表)

 放送時間は2時間13分。深夜ですが、頑張って聴いて下さると嬉しいです!

お知らせ:「エフエムもえる」のHPで「music mania」の番組紹介を聴くことができます。(6分間)
 アドレス http://garakuta.oops.jp/FMC/bangumi.htm#sat
      【ページのいちばん下であります】
以上!

「JCBAインターネットサイマルラジオ」

で番組が楽しめます!  
アドレス http://www.jcbasimul.com/radio/687/

 または、JCBAサイマル専用のスマートフォンアプリ「Radimo」をインストールして下さい。

放送局は  エフエムもえる です!

「music mania」は毎週土曜日23時~24時、引き続き24時から「Midnight Best」をお送りしております!(第5土曜日のみ22時~24時)

※「music mania」のみ再放送。毎週日曜日14時00分に放送開始